今年度も大変多くの方にロウバイ園を訪れていただき誠にありがとうございました。2月16日(日)をもちまして第13回寄ロウバイまつり終了致しました。
お知らせ 2025.2.3
車でハイキング・登山に来られる皆様へ
※ハイカーの方は、寄出張所前駐車場をご利用下さい。 ご迷惑をお掛けしますが、皆様のご協力よろしくお願いします。
※寄自然休養村管理センター前駐車場は、ロウバイまつり来園者の駐車場となりますので、まつり期間中は、利用できませんのでご注意下さい

★ポスターダウンロード
知る人ぞ!知る!松田町寄に敷地面積約13,000㎡、約20000本を超える日本最大級のロウバイ園!!今年もその寄ロウバイ園で第13回目となるロウバイまつりが今年も開催されます。寄のロウバイ園は地元の方々が平成16年に標高380メートル付近の荒廃農地を整備し、平成17年度寄中学校卒業生が250株のロウバイを記念植樹したのが始まりとなります。現在の3000株、20000本以上のロウバイ園となり毎年多くのリピーターの皆様にお越しいただいております。
蝋梅(ロウバイ)の花は初春の寒い時期に咲き、その花はまるで蝋細工(ロウ)で出来た様な淡い黄色の花が可愛らしい花となります。


★チラシダウンロード
🌸開催期間 | |
令和7年1月18日(土)から2月16日(日) | |
🌸開園時間 | |
午前9時から午後4時 ※雨天・降雪等により休園となる場合がございます。 ※園内は禁煙となります。 | |
🌸入園料 | |
大人 (16歳以上) 1人 500円 団体 (20人以上) 1人 300円 こども(15歳以下) 無料 ※団体割引は代表者の方の一括での受付により適用となります ※身体障害者手帳、療育手帳、または精神障害者保健福祉手帳の交付のを受けている方無料 ※入園料については、1月~2月の期間であればまつり期間外であってもいただく場合があります。 | |
🌸駐車場 | |
みやま運動広場(寄自然休養村管理センター前) 無料 ※駐車場ご利用の皆様へ ・ロウバイ園臨時駐車場は最終入場が15時30分までとなり、16時には完全閉鎖となりますのでご利用の際はご注意ください。
| |
🌸アクセス | |
🚌バス(富士急モビリティ)をご利用の方 小田急線新松田駅北口バス乗り場②番→「寄」行 終点「寄」(寄自然休養村管理センター)」下車(乗車時間約30分)→会場まで徒歩約8分程度(坂道) ※寄ロウバイ園までは、駐車場・「寄」バス停から約8分程度、坂道を徒歩となります。まつり開催期間中、ロウバイ園まで有料送迎車が運行しています。(片道200円)坂道の歩行が困難な方はご利用ください。
・ロウバイまつり開催に伴う臨時バス運行時刻表(土日祝日)・ロウバイまつり開催に伴うバス運行時刻表(平日用)・富士急モビリティホームページ
🚖タクシーをご利用の方 小田急線新松田駅北口 ※改札出口タクシー乗り場よりご乗車ください 松田合同自動車(株) 0120-401-714 箱根登山ハイヤー(株) 0120ー148ー512
🚘車でお越しの方 📍東名高速道路・国道255号線方面から 大井松田ICより山北方面へ右折→国道255号線合流→突き当り国道246号線を右折(秦野方面)→信号「寄入口」を左折→道なり約15分 📍秦野・厚木方面から 国道246号線信号「寄入口」を右折→道なり約15分
お問合せ先 松田町観光経済課 0465-83-1228 松田町ホームページ(ロウバイまつり) ★寄ロウバイまつり特設ホームページを開設しました。 開花状況等のお知らせやロウバイまつりのインスタグラムと連携して最新情報をご確認いただけます。 詳しくは下記URLから 「寄ロウバイまつり特設HP」https://yadoriki-roubaien.jp/ |
