本年度24回目を迎える「あしがら花火大会」は開成町・松町町合同による花火大会となります。例年恒例となる同日開催予定の「開成町納涼まつり」・「まつだ観光まつり」も開催が決定しています。また本年松田町では、松田町と寄村が合併し、現在の松田町となり70周年を迎えましたことなどを記念した花火大会として、1400発の花火の打ち上げを予定しております。

第24回あしがら花火大会
開 催 日 令和7年8月23日(土)
打 上 時 間 午後8時(雨天順延)
打 上 げ 数 1400発
奉納花火にご協賛いただける方を募集いたします。 (受付終了)
~~~奉納花火協賛いただける方を募集いたします~~~
今年も開成町と松田町合同による『あしがら花火大会』を実施致します。
花火大会にかかる運営費につきましては、町民の皆様、両町及び近隣の事業所、商店の方からの尊い協賛によるものです。これも偏に皆様方のご協力とご支援によるものと心から感謝申し上げます。また本年は、松田町が昭和30年4月1日に当時の松田町と寄村が合併し、現在の松田町となり、令和7年に70周年を迎えましたこと等を記念した花火大会として、1400発(例年1000発)の花火打ち上げを予定しています。皆様におかれましても、記念となるよう今年慶事等を迎えられる方の奉納花火として打ち上げますので皆様のご協賛をお願い致します。
✱✱✱✱ あしがら花火大会で記念となる花火を打ち上げてみませんか✱✱✱✱
※ 奉納花火1口 3,000円〜
※ 花火大会チラシに慶事名と奉納名のお名前を掲載致します。
※ まつだ観光まつり会場にて松田町観光協会受付より奉納、ご協賛いただきました方のお名前をアナウンス致します。
慶事名例
・誕生日、成人、還暦、古希、喜寿、傘寿、米寿、卒寿 等
お祝い他
・結婚、入園、入学、七五三、新築、退職、家内安全、健康祈願、合格祝い 等
追善供養
・新盆、一周忌、三回忌、七回忌 等
その他
・松田町・寄村合併70周年、創立記念、開業記念 等
~~~ お申込み方法 ~~~~
1.松田町観光協会まで直接お越しいただき申込をお願い致します。
申込期間
6月9日(月)〜6月19日(木) 受付時間 平日9時から16時
※窓口にてお申し込み用紙にご記入いただき金額のお支払いをお願いします。
2.インターネットでのお申し込み
(1)申込期間
6月9日(月)〜6月18日(水)
※下記申し込みフォームをクリックしていただき、フォーム内項目全てにご記入後送信ボタンでお申し込みをお願い致します。
協賛申込フォーム
(2)松田町観光協会よりご記入いただいたメールアドレス宛に受付・振込先のご連絡を致します。指定された口座にご入金をお願い致します。
※振込期日 6月23日(月)
※期日までにご入金が確認されない場合はお申込みが無効となります。
松田町観光協会メールアドレス info@letsgo-matsuda.com
【お振込の際の注意事項】
⚠️お振込の際名義はお申込みされた方のお名前と同一でお願い致します。
⚠️お振込手数料はお振込者様でご負担をお願いします
⚠️ご入金後のキャンセル、ご変更はお受けできません
※ご入金確認後領収書を発送致します。
お問合せ
あしがら花火実行委員会
事務局
(一社)松田町観光協会
〒2580003
足柄上郡松田町松田惣領2037 松田町役場分庁舎2F
電話 0465-85-3130
令和6年度花火大会の様子 (まつだ観光まつり会場)



主 催 あしがら花火大会実行委員会
共 催 開成町・松田町・開成町商工振興会・松田町商工振興会
特別協賛 ㈱小田原エンジニアリング
後 援 神奈川県観光協会・あしがら観光協会・(一社)松田町観光協会・小田急電鉄㈱
㈱小田急箱根・富士急モビリティ㈱・JR東海静岡支社・南足柄市商工会
㈱ジェイコム湘南・神奈川西湘局・㈱タウンニュース社・湘南ケーブルネットワーク㈱
tvk(テレビ神奈川)・(一社)かながわ西観光コンベンションビューロー
あしがら花火大会実行委員会 (一社)松田町観光協会内
問い合わせ専用 050-3198-9473